\ オンライン情報交換会のご案内 /
★オンライン情報交換会は全4回開催終了いたしました★
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
「なぜ、あの会社は社員が定着し、イキイキと働いているのか?」
その疑問を解決しましょう!
☑社員がすぐ辞めてしまう…
☑社員のモチベーションが低い…
そんな課題を感じている方におすすめ!
オンライン情報交換会では、
社員定着・意欲向上がうまく進んでいる県内企業が実際に行った取組み事例をご紹介します!
他社の担当者と情報交換し、課題解決のヒントをつかみませんか?
全4回開催、1回のみの参加もOKです!
参加無料・オンラインでの開催です。
▷チラシはこちらからダウンロードしてください
※各回、希望する企業に対し、個別相談に対応します(15:00~15:30)
先輩リーダーに聞く!社員定着・意欲向上に関する取組みのコツ
【内容】
・なぜ多様な働き方の推進が必要なのか
・社員定着・意欲向上のための取組みをスムーズに進めた秘訣とつまづきポイント
・プロジェクトを成功させる鍵とは?
▶日時:9月26日(月)13:30~15:00
▶開催方法:オンライン(Zoom)
▶定員:30名
▶セミナー詳細ページはこちら
テレワーク・柔軟な勤務体系導入の成功事例
【内容】
・若年層の就業ニーズと柔軟な勤務体系を取り入れた企業の成功事例
・業務のデジタル化・テレワーク導入で社員満足度の向上事例
・テレワーク導入の懸案事項と対応策事例
▶日時:10月7日(金)13:30~15:00
▶開催方法:オンライン(Zoom)
▶定員:30名
▶セミナー詳細ページはこちら
管理職・リーダーが知っておきたい業務効率化の手法
【内容】
・管理職・リーダーの業務効率化の課題
・業務の効率化を図る手法
・業務の標準化/効率化による管理職の残業時間削減の事例
▶日時:10月20日(木)13:30~15:00
▶開催方法:オンライン(Zoom)
▶定員:30名
▶セミナー詳細ページはこちら
社員の主体性を発揮させる具体的手法とは
【内容】
・従業員満足度と生産性向上の同時追及~採用力向上・定着につながる健康経営のポイント~
・社員の主体性を発揮させるために、管理職がするべきこと
・従業員満足度改善&モチベーション向上事例
▶日時:11月10日(木)13:30~15:00
▶開催方法:オンライン(Zoom)
▶定員:30名
▶セミナー詳細ページはこちら
オンライン(Zoom)参加が不安な方へ
弊社スタッフが、操作方法について丁寧に解説しますので、初めての方もご安心ください。
当日は、10:00~10:30にテスト接続も実施しますので、お気軽にご参加ください。
≪事前にご確認ください≫
・意見交換を行う、参加型のオンラインセミナーです。カメラとマイクが使用できることをご確認ください。
・ネット環境の不具合によって途中で途切れてしまうおそれがあるため、有線LAN等の安定した接続環境等での参加をお願いします。