【オンライン情報交換会】04~社員のモチベーション向上編~

お役立ち情報

★こちらの情報交換会は開催終了いたしました★

全4回のオンライン情報交換会。
その第4回目として【社員のモチベーション向上編】を開催します。

╲ こんな方にオススメ /
・離職率が高くて困っている…。
・部下にもっと主体的に仕事をしてもらいたい!

・管理職として部下にどう接すればよいのかわからない…。

勉強会冒頭では、多くの企業様の健康経営を支援されている
株式会社 アドバンテッジリスクマネジメント ミドルマーケット開発本部 本部長 菊田卓 氏を講師に迎え、
健康経営について講演いただきます。

【講師プロフィール】

講師:菊田 卓
    株式会社 アドバンテッジリスクマネジメント ミドルマーケット開発本部 本部長
    リソルライフサポート 株式会社 取締役
    新潟県 産業労働部 参与(働き方改革推進担当)


【カリキュラム】

講義 従業員満足度向上の必要性
~採用力向上・定着につながる健康経営のポイント~(菊田 卓氏)
講義 社員の主体性を発揮させるために、管理者がするべきこと
事例紹介 従業員満足度改善&モチベーション向上事例
意見交換 明日から実践する“従業員モチベーション向上”について意見交換
まとめ 今後、取組みをスムーズに進めるために

※勉強会後、希望企業のみ個別相談に対応します(2社まで)
3社以上の希望があった場合は、別日にて調整させていただきます。

▶日時:11月10日(木)13:30~15:00
▶開催方法:オンライン(Zoom)
▶定員:30名

▶申込みは、こちらのフォームもしくはお電話(0258-30-1230)もしくはFAX(リーフレット裏面参照)でお願いします

タイトルとURLをコピーしました